つらい時はひとりで悩まず
無料相談・カウンセリングを
利用してみましょう。
毎日・毎日、
冬の寒い日も夏の暑い日も
保育園児と一緒になって
園庭を駆け回る。
昼食やトイレも保育をの合間に
済ませるからいつも落ち着かない。
心の中ではもやもやしながら
顔ではニコニコ保護者対応に神経を
すり減らす。。。
でも休憩時間の職員室でも
先輩保育士や園長の対応には
もっと神経をすり減らす。。。
ついイライラして、
子どもにも鬼の形相で注意している
自分に自己嫌悪を感じる。
連絡帳・保育計画・日報・月報など
膨大な量の書類作成。。。
意味の分からない長時間会議。
施錠時間までに終わらなくて
結局持ち帰り仕事発生。。。。
帰っても、
ご飯を掻き込んでシャワーして
持ち帰り仕事して寝るだけの生活。
これに加えて、
運動会・お遊戯会・卒園式
不定期にイベントの準備が
加わって・・・・
保育士って過労死しないほうが
おかしいんじゃない??
目次
保育士さんは超ハードワーカー
☆保育士の職場は新3Kの代表
仕事の用語で「3K」って
ご存知ですか??
以前は、
主に肉体労働者の職場に対し
「きつい・きたない・危険」
の3つで3Kと呼ばれていました。
しかし昨今では、新3Kと呼ばれる
「きつい、帰れない、厳しい、
給料が安い、気を使う」等
言われるようになってきました。
保育士さんって、
この新3Kのすべてに当てはまる
職業ですよね??
「保育士」は、
まさに女性の職場の
3Kの代表ともいえます。
☆さらに女性の世界の陰険さ
更に精神的な疲労感を
増幅させるのが…
女性の世界の陰険さ
いやらしさではないでしょうか??
「あの先生が裏でこんな事
言っていたわよ!」
「この先生を
懲らしめるために…
みんなで無視しましょう!」
こういった話を聞いたり
行動を見たりすると。。。
どっと疲れが押し寄せて
きますよね?
更にこういった女のいじめの
ターゲットにされたら??
一分一秒職場で気持ちの休まる
暇がありません。
毎日毎日、
保育士も保護者もぜーんぶ女!
他は6歳までの幼児と
既婚のパパさん
園長や用務員のおじさんばかり。。。
辛うじているとすれば、、、
シングルファザーで頑張っている
パパさんぐらい??
職場恋愛や出会いなんて
夢のまた夢!
ここに、
好みの男性の同僚がいれば
疲れも吹っ飛ぶんだけどなぁ~
なんて感じる事も多いですよね??
☆低賃金・低待遇が追い打ち
さらに追い打ちをかけるのが、
お給料の低さや待遇の悪さなんです。
毎月、
ボロボロになるまで働いた
結果の報酬として給与・・・
給与明細を見て、
手取りの安さに怒りや
悲しみを感じたことのある
保育士は多いと思います。
同じ3Kといわれる看護婦は
正直給与がかなり良いんですよね?
昔は看護師も低賃金の代表格の
職業でしたが、組織的なデモ
労働組合の結成などで高給を
勝ち取った歴史があるんです!
せめてお給料だけでも、
労働に見合った金額がもらえれば
保育士を続けられんだけれど…
っていう保育士さんって、
実際に多いんですよね??
保育士5年目で年収400万円以上の理由は?
保育士の慢性的な疲労を解消するには?
保育士を辞める事は解決にならない
こんなにもつらい環境で
働き続けるのは限界!!
「もう保育士やめちゃおうかな…」
そんな風に考えて、
実際に離職する保育士さんって
本当に多いんです!
潜在保育士数は
現在80万人近く存在しています。
在職保育士が41万人程度と
言われているので…
約2倍の数存在しているという
事になります!
潜在保育士がこれほどまでに
たくさんいるのにもかかわらず…
20年近くも保育士不足が続いている
という事は…
どんどん
新卒保育士が補充されている反面
在職保育士が離職し続けているという
事実があるからなんです。
ですが、
保育士さんが保育園以外で働くと
なると・・・
結構厳しいのが現状なんです!!
保育士が他業種に転職すると・・・
保育士は一応国家資格の
専門職という扱いですが、
保育以外のスキルがある訳
ではないですよね??
ですので、
保育士の以外の職に就けば、
未経験から新しいスキルや人間関係を
作ってゆかなくてはならないんです。
保育士さんが他業種に転職する際に
アパレル関係や事務職・水商売等を
選択する方が多いのですが・・・
こういった世界も、
低賃金だったり薄給だったり
女の陰険な世界だったりは
結局変わらないんです。
さらに、こういった他業種へ転職した
保育士さんが口をそろえて言うのは
「保育士ほどやりがいのある仕事は
なかった」という言葉です。
そして、
実際に保育士に戻る保育士さんも
結構多いんですよ。
それだったら、
他業種で回り道をするよりも
あなたが保育士として働きやすい方法を
探してみるのもおすすめです。
保育士の働き方はひとつではない。
保育士さんって、
大規模保育園に正社員として
つとめてフルタイムでバリバリ
業務をこなす・・・
そんなイメージをする保育士さんも
多いかもしれませんが。。。
保育士さんが必要とされている
職場って保育園だけじゃないんです。
例えば、
両親と離れて過ごす子ども達が
暮らす乳児院や児童養護施設は
毎日の保護者対応のわずらわしさから
解放されます。
女の世界特有の陰険さが嫌であれば、
男性職員の多い児童自立支援施設等の
選択肢もあります。
さらに、
保育士さんって国家資格を持った
専門職なので就労ビザが取りやすく・・・
海外の日本人向けの保育園などへの
雇用先があるってご存知でしたか?
さらに、専門性を活かして
沖縄などの離島の保育施設に就職し
スローライフを手に入れる事だって
可能なんですよ!!
さらに、
自分の理想の保育園が見つかるまで
派遣保育士として様々な保育園で
経験を積んでみる・・・
という働き方だってあるんです。
自分のペースで働ける派遣保育士って??
自分の理想の働き方を見つけるには?
実は、
実際に自分の理想の保育園を
見つけられる保育士さんって・・・
数多くの保育園での経験を積んでいる
保育士さんがほとんどなんですよ!
この保育士不足の状況で、
派遣保育士として働いていると
大体「正社員にならない?」って
声をかけられるんです。
でも自分には合わないと思えば
派遣社員保育士ならば簡単に断る事が
可能です。
そして、
自分に合った保育園が見つかったら、
派遣からその園の正社員保育士に
キャリアアップすれば良いんです♪
また、派遣社員であれば
フルタイムでなくても週1出勤や
ベビーホテルの夜勤のみの勤務など
自分の都合やペースで仕事をする事も
可能なんです。
ですので、
保育士として疲れてしまった・・・
という保育士さんは、
まずは派遣という働き方も視野に入れて
転職活動を行ってみると良いですよ。
契約派遣に強い「ほいく畑」
そこで、
正社員だけでなく派遣社員の
優良求人情報の取り扱い数NO1は
「ほいく畑」という保育士向けの
転職支援サイトです。
実際に「ほいく畑」の求人では、
時給1250円などの高時給の求人が
多数掲載があるんです。
※これは公開求人の一部ですので、
実際の非公開求人はこれ以上の
待遇・時給の求人が多数あります。
非公開求人は、
実際の登録者限定で閲覧できる
情報ですのでこちらでも公開
することができないんです。
ですので、
実際の最新の好待遇・高時給の
求人を「ほいく畑」の無料登録で
チェックしてみると良いですよ♪
また「ほいく畑」は、
経験の浅い保育士さん向けにも
キャリアアップ研修なども行っていたり
サポートが充実している点も
おすすめポイントなんですよ♪
「ほいく畑」で自分のペース働ける
自分の理想の保育園を見つけましょう。
保育士の優良求人多数「ほいく畑」の
最新求人をチェック(^^♪
※好待遇・高時給の非公開求人は
こちらの「ほいく畑」公式サイト限定です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓