目次
「職務経歴書」のいちばん簡単な作成方法とは?
保育士さんが転職する際に
提出を求められることの多い
「職務経歴書」ですが…
「職務履歴書」って作成するのが
けっこうめんどくさいんですよね?
「履歴書」はコンビニや100円均でも
用紙が売られていて、手書きで記入すれば
サクッと完成させることができます。
「職務経歴書」を履歴書の「職歴」欄と
混同されている方もいらっしゃるようですが
あくまで履歴書とは別紙の書類です。
「職務経歴書」は、
自分で文章作成ソフトなどで作製する
必要があるのでハードルが高まります。
というか、スマホの普及で
自宅にPCやプリンタを持っていない方も
増えているそうです。
そんな中で、
スマホなどネット上だけで
「職務経歴書」を自動作成できる
便利な無料ツールがあるんです!
それは、
完全無料の保育士専門の求人サイト
「ジョブメドレー保育士」が
利用者サービスの一環として
提供しているものです。
「ジョブメドレー保育士」で職務経歴書を自動作成する方法
キレイに体裁の整った職務履歴書を
5分で自動作成するには…
「ジョブメドレー保育士」に
利用登録して、プロフィールを入力し
ボタンをポチっと押下するだけで
作成完了!
↑実際自動作成した見本
(ほんの5分で作成できました。)
プロフィール入力も、
項目ごとに入力してゆくだけなので
簡単です。
①ページ右上の「マイページ」⇒
②左側の「プロフィール編集」⇒
③見出しごとに「編集する」⇒
④項目を入力して「保存する」
順番にプロフィールを登録し、
「プロフィール編集」画面に戻る。
⑤履歴書を作成する場合は、
「プロフィールを履歴書にする」の
「プレビューして確認」を押下。
⑥職務経歴書を作成する場合は、
「職務経歴を職務経歴書にする」の
「プレビューして確認」を押下。
「プレビューして確認」を押下すると
自動作成された職務履歴書や履歴書が
PDFになって表示されます。
そのPDFは、
ダウンロードして編集したり
印刷したりすることが可能です。
「PDFダウンロード→
コンビニプリントサービス」の方法は
スマホの機種やコンビニの店舗によって
変わりますのでそれぞれお試しください!
スマホからの印刷が
どうしても上手くいかない場合は、
ネットカフェのプリンターを
使用する方法もあります。
こんな便利な無料ツールを
就活に活用しない手はありませんよね?
またツールを提供している
「ジョブメドレー保育士」は
保育士専門の求人サイトとしても優秀で
とても使いやすいサイトです。
☆全国優良求人多数ご紹介
☆「職務経歴書」自動作成サービス
☆登録~採用決定まですべて無料!!