身内に産婦人科勤務の看護師が
いるのですが…
妊婦さんの妊娠経過の観察で
生活習慣や職業について確認する際、
特に保育士の妊娠時の離職率の高さに
いつも驚くそうです。
はじめは、
子ども好きで保育士になったから
自分の子どもは手元で育てたいと
考える人が多いのかな?
って思って、
それとな~く話を振ると。。。
「授かり結婚したら、
お腹が目立たないうちに
退職したほうが恥かかないわよって」
「出産後も
仕事続けるつもりだったんだけど
勝手に荷物まとめられて、
名簿から名前が消えてた」
「一応産後も続ける予定だけど、
産休取ったらすぐ出て来いって…」
パワハラ・モラハラ満載の
びっくりするような話のオンパレード!
こりゃ保育士離職する訳だよね~
…確かに、
そういった一面も保育士の業界では
当たり前にありました。
(現在もあるとも言えますが)
けれど、こういった悪習は
過去のものになりつつあるんですよ!
目次
待遇の悪い保育園には保育士が集まらない
☆深刻な保育士不足で保育士確保が難しい
過去、
働く母親の絶対数が少ない時代は
保育園は社会福祉施設としての
側面が強い時代がありました。
サービスを手厚くして園児を
たくさん集めて儲けようにも、
園児の絶対数が少ないのですから…
行政からの助成金の中で、
人件費や経費の削減して
なんとか儲けを出そうとします。
その場合に、
一番最初に削られたのが
保育士の給与や待遇です。
そして、
長い間保育園ではそういった
やり方が慣習となっていました。
でも、
時代は変わり専業主婦は減り
ワーキングマザーが世の中に溢れ
待機児童問題が問題になっています。
そこで保育園の需要が増え、
保育園が増設されています。
その中で、
限りある保育士の獲得競争が
激化しています。
待遇の良い保育園には
人柄的にもスキル的にも
優秀な人材が集まり、
逆に過去のやり方のままの
保育園は万年人手不足…
保育士に対する待遇によって、
保育園の明暗が分かれる時代に
なってきています。
☆未来ある保育園は待遇が良い
そこで、
経営手腕に長けた経営母体が
運営する保育園では、
保育士の待遇を良くすることを
一番の課題と考えて取り組んでいます。
というか、
そういった時代の流れに沿った
取り組みができない保育園には
未来が無いといって過言ではありません。
保育士の待遇を悪くする⇒
保育士が離職・集まらない⇒
経営が立ち行かない
この単純なリスクを予想できず、
問題を放置・先送りしてしまう
のですから…
☆待遇が良い保育園はどこで判断できる?
この待遇の良し悪しの指標となる物が
「産休・育休」の制度・実取得率です。
お給料も分かりやすい目安と
思われがちですが、
結構手当や天引きなどで
誤魔化されている事も多いんです。
それに、
実際いくらもらってますか?なんて
保育さん個人に聞くのも失礼ですし
実際確認のしようがありません。
けれど、
「産休・育休」は取得しているか
していないか誰にでも一目瞭然。
ご本人に聞いても、
あまり失礼には当たりませんよね?
また、
「産休・育休」取得は
働く女性の基本的な権利であり、
その点をきちんと順守できる企業は
従業員を大切にしているといえます。
ですので、この先「産休・育休」を
取得の保育士さんはもちろんの事、
予定が無い場合も…
「産休・育休」は
その保育園の待遇を測る指標として
転職の際は要チェックです!!
転職の際に「産休・育休」を確認する際の注意点!
☆「産休・育休」の制度だけではなく実態をチェック
制度として、
「産休・育休」はほとんどの
保育園に存在します。
ただ、
それが実際に機能しているか
機能していないかが問題となります。
そこで、実態を把握するには
産休や育休の取得率や取得実績を
確認します。
求人票自体に記載がある場合もあり
そういった保育園は待遇に自信を持って
いる場合が多いです。
ただそのように、
わかりやすい園ばかりでは
ありません。
そういった場合に頼りになるのが
キャリアコンサルタントです。
☆信頼のおけるキャリアコンサルタントに相談する
キャリアコンサルタントとは、
個人の能力や適性に合った職業に関して
アドバイスやサポートを行う
国家資格です。
保育士さんが、
転職を成功させるために
キャリアコンサルタントは欠かせない
存在となっています。
このキャリアコンサルタントと
個人契約をして相談・転職サポート
してもらうことも可能ですが、
報酬等を考えると現実的では
ありません。
このキャリアコンサルタントに
相談したりアドバイスをもらったり
するには、無料の求人サイトに
登録するのが一番簡単な方法です。
実際、
多くのキャリアコンサルタントは、
職業紹介会社に所属してアドバイスを
行う業務にあたっています。
そして、
このキャリアコンサルタントの質に
定評がある保育士専門の求人サイトと
いえば…
「マイナビ保育士」です!
株式会社マイナビは、
CMでもおなじみの職業紹介会社
ですよね?
歴史も長く実績や信頼があるから
安心感がありますよね?
それだけではなく、
実際利用してみるとわかるのですが
優良な求人の数がとても多い、
キャリアコンサルタントの対応が
超一流、仕事が迅速・的確など、
他のサイトとは比べものになりません!