採用につながる保育士の履歴書の証明写真とは?

保育士として保育園に就職したいと

思っているんだけど…

「履歴書の写真って

 どんな感じで撮ればいいのかな?」

「保育士の場合に、

 特に何か気を付けるべきことって

 あるの??」

って迷いますよね?

実際、履歴書の証明写真は

人柄を判断したりする要素として

重要なものであると考えられています。

そこで、

保育士さんの為の

採用につながる履歴書の

証明写真の撮り方について

お伝えさせていただきます!

目次

保育士さんのための履歴書の写真の撮り方のポイント

 

☆女性目線で清潔感のある写真

「証明写真がキレイに取れない…」

って悩み、ありますよね??

でも、

証明写真でアピールすべきは、

「可愛さ」「きれいさ」よりも…

「清潔感」「まじめさ」

「人柄の良さ」です!!

保育園って、

園長等が男性という場合もありますが、

ほぼ90%が女性の職場です。

そのため、

保育園の採用官は女性が多いんです。

女性は同性の性的なアピールや

だらしなさに敏感です。

ですので、

華美な装飾品や明るい髪色

濃い目の化粧などはNGです。

また、履歴書の写真と

面接を受ける際の雰囲気は

同じようなテイストでまとめる

必要があります。

写真は真面目そうなのに

いざ面接してみたらギャルだった

なんていうのはマイナスイメージ

にしかなりません。

無理のない範囲で

女性目線からみて清潔感のある

イメージをめざしましょう!

☆履歴書の写真の服装

新卒や20代頃までは、

リクルートスーツ等でも

相手には好印象を与えることが

できます。

でも、

あまりにもかしこまりすぎと

感じる場合は…

普通のジャケットや、

白シャツに綿パンなど、

キレイ目カジュアルでも

大丈夫です。

ただ、

保育士として勤務する以上

毎日ジャージズボンにエプロンという

のが一般的ですので…

お嬢様系の

スーツやワンピースなどは

避けた方が無難です!

逆に、

毎日ジャージで勤務するんだから

ジャージでいいでしょ?

って思われるかもしれませんが、

そんなことはありません!!

式典や行事であれば

保育士だってフォーマルな

服装をします。

履歴書や面接の服装は

その人がTPOをわきまえられるか

一般常識があるかなどを判断する

重要なものです。

☆装飾品はナシ!ナチュラルメークで!!

面接の際も同様ですが…

ピアスなどの装飾品は

すべて外します。

例外的に結婚指輪だけは、

面接時や勤務中も着用していても

大丈夫です。

また、プライベートでは

どんなメークをしてもOKですが、

保育士として勤務する場合は

ナチュラルメークが基本です。

履歴書・面接の際も、

ナチュラルメークで臨みましょう。

☆履歴書の写真を撮る際の髪型は?

髪型や髪色も清潔感を

第一にします。

ただ、その場しのぎの黒染は

ハッキリ言って相手にバレます。

ですので、

一時的に染めるぐらいなら

そのままの髪色で行くか、

きちんと染め直す方が良いと

思います。

また、

髪が肩よりも長い場合は

後ろでひとつに結ぶなど

清潔感を心掛けます。

証明写真は写真屋さん?証明写真機??セルフ撮り?

☆時代の流れで変化しています

あなたは、

履歴書などの証明写真って

どこで撮りますか??

大体の方は「証明写真機」

撮影すると思います。

でも、実は少し前までは…

「証明写真機」で撮った

写真なんて使えないよ!!

パスポートや面接などの

重要な証明写真は

「写真屋さん」で撮るのが普通。

という時代があったんです。

今では信じられませんよね?

でも、

だんだん世の中の流れが変わって

「証明写真機」の撮影の方が

一般的になってきました。

でも最近、

街で見かける「証明写真機」

減ってきているのに気が付きませんか?

じつは最近、

デジカメやスマホの普及で

「セルフ証明写真」

一般的になりつつあるんです!

☆スマホできれいな証明写真が撮れる?

「セルフ証明写真」

一般的になってきている理由は…

スマホやデジカメで、

キレイな証明写真が撮れる

ようになったからです。

証明写真アプリでNO1なのは…

バイト情報誌タウンワークが

提供しているアプリ

「履歴書カメラ」です。

このアプリは、

証明写真の撮影・補正

コンビニ等のネットプリント

サービスを利用して印刷まで

できてしまう優れものなんです!

ですので、

プリント代30円を支払うだけで

証明写真が印刷可能(^^♪

でも実は…

もっと保育士さん向けのツールが

あるんです!!

☆証明写真だけじゃない…

証明写真をスマホで撮影

印刷できるだけじゃなく…

その証明写真を自動で貼付けた

「履歴書」「職務経歴書」等も

自動作成できてしまう無料ツールが

あるんです!

それは、

「ジョブメドレー保育士」という

保育士専門の求人サイトが

登録者サービスとして無料で

提供しているものです。

「ジョブメドレー保育士」

スマホ上から無料登録すれば、

「証明写真付きの履歴書」

「職務経歴書」も自動で作成

できちゃいます!

ですので、

証明写真代700円

履歴書用紙代100円が

ネットプリント料60円だけで

作成できちゃうんです。

作業的にも、

項目に沿って入力するだけで

15分程度で作成できます。

↓実際に15分で、

「ジョブメドレー保育士」

 無料作成ツールで作成した

 履歴書です。

(内容や写真は個人情報保護の為に

 改変してあります)

これ以外にも、

履歴書自動作成スカウトメール

無料相談・アフタフォローなど…

保育士さんが就職・転職を

考えているならば

「ジョブメドレー保育士」

登録して損はない求人サイト

ですよ!!

☆登録・利用すべて無料!

☆全国優良求人多数ご紹介

☆「証明写真付き履歴書」

  自動作成ツール

⇒「ジョブメドレー保育士」無料登録こちら