【保育士の転職】履歴書の封筒や送付状の書き方とは??

☆保育士専用の無料履歴書作成ツール

⇒「ジョブメドレー保育士」公式サイト

希望の保育園の求人に応募して

履歴書を作成してみたんだけど・・・

これって郵送じゃなくて

手渡しの場合も封筒って

必要なの??

もし封筒が必要なら、

その封筒にはどういった表書き

裏書きを書けばよいの??

そんな風に疑問に思っている

保育士さんも多いのではないでしょうか?

そこで、

こういった保育士さんの履歴書の

封筒について詳しくお伝えさせて

いただきます。

目次

保育士さんの履歴書に封筒は必要?

履歴書を提出する際には封筒が必須?

保育士さんが保育園に提出する

履歴書って封筒に入れる必要が

あるの??

そんな風に気になりますよね?

そこで、

実際に保育士さんの履歴書について

調べてみると・・・

郵送の場合はもちろん封筒に

入れて郵送する事が必要になります。

では、

手渡しの際には封筒に入れる必要が

あるのかと言えば・・・

「履歴書」はその場で開封して

中身を見る書類ですので、

「封筒」はあくまでも形式的な

ものです。

それは、

ご祝儀袋を袱紗で包むような、

日本独特な習慣かもしれません。

利便性や実用性を考えれば、

クリアファイルに挟んで持参し

サッと取り出して提出したほうが

スマートです。

でも、

そういった些細なことで一般常識が

ある人物かどうかを判断される

可能性もあります。

100円ショップで購入できる

封筒一枚で採用・不採用が左右される

ならば…

履歴書を手渡しする場合でも

何も考えずに、封筒を用意して

入れていった方が賢いやり方だと

思います。

では、

実際に保育士さんが履歴書を入れる

封筒はどういったものを用意して

どのような表書き・裏書をするべきか

という事についてお伝えします。

実際的な履歴書の封筒の書き方・渡し方

1.封筒種類・切手の値段

封筒の書式は、

A4の履歴書ならば角2号の封筒を

B5の履歴書ならば角4・3号の封筒を

それぞれ用意します。

形式にこだわるならば、

真ん中2つ折り以上の折り目が付く

長径封筒はNGです!

(でも、

 履歴書にセットになっているのは

 大体長径ですよね。。。)

切手の料金は、

郵便局に行けばわかるのですが

タイミング的に難しい場合も

あると思います…

そこで、

一般的な封書の郵便料金は…

50gまで120円

100gまで140円

履歴書程度の書類ならば

50g以下で済むはずですが、

不安な場合は140円張って

おきましょう!

2.履歴書を入れる封筒の「表書き」・「裏書き」の書き方

「履歴書」はあなたのすべてを記載した、

個人情報の最たるものです!!

中身を関係ない人には

なるべく見られたくないですよね??

封筒のおもて面の左下に

「履歴書在中」

「応募書類在中」

と朱書きします。

この朱書きをすることで、

直接人事や採用担当者だけが

開封する確率が高まります。

ですので、

おもて面の朱書きを忘れずに

書きましょう!

①直接持参して採用担当者に手渡しする場合

面接時に直接持参して、

採用担当者に履歴書を

手渡しする場合は…

封筒には朱書き以外は

何も書く必要はありません。

すぐ開封する事を見越して

封もしない方がスマートです。

清潔で汚れや折り目のない封筒に

朱書きをして履歴書を入れます。

さらに、汚れることを防ぐために

クリアーファイルなどに入れると

ベストです!!

②保育園に郵送する場合

おもて面には、

送付先の保育園の郵便番号・住所

保育園名(正式名称)を記載します。

保育園名の敬称は、

一般企業と同じように

「○○保育園 御中」

とします。

採用・人事担当者名が

分かっている場合は

「採用ご担当者様」

「人事ご担当 ××様」

と記載します。

朱書きも忘れずに記載します。

裏書きは、

自身の郵便番号・住所・氏名を

丁寧に記載します。

さらに、

履歴書を送付する際に忘れては

いけないのが…

「添え状」「送付状」

といわれるものです。

⇒保育士さんの履歴書の送付状の書き方とは?

郵送の場合には送付状・添え状も!?

履歴書を手渡しの場合は、

「こちらが私の履歴書です、

 よろしくお願いいたします。」

と口頭で伝えますよね?

履歴書を郵送する場合に

送付状を同封しないのは、

無言で履歴書を渡すぐらい

失礼なことです。

ですので、

送付状はぜひ同封しましょう。

パソコンがある場合は、

パソコンで作成します。

無い場合は、

手書きでも大丈夫です。

「○○保育園         平成○○年〇月〇日

 採用ご担当 △△様     

                〒000-0000  

                  ○○県○○市○○

                ×××‐×××

拝啓 貴園におかれましては、ますますご清栄の事と

お喜び申し上げます。

このたびは、お忙しい中、面接のお時間をいただき

ありがとうございます。

応募書類を下記の通り送付させていただきますので、

ご査収のほどよろしく願いいたします。

       記

 添付書類

   ・履歴書      1通

   ・職務経歴書    1通     

                  以上

 履歴書 送付状 添え状 テンプレート 

※Windowsの標準ワードパッドで

 変更・印刷できます。

 どうぞご自由にご使用下さい。 

このような感じで、

何か特別なことは記載する

必要はありません。

「送付状」は、

あくまで送付されている事が

重要なんです。

そして、

最後に忘れずに切手を

必要分貼ります!!

書き間違えてしまうと、

張りなおさなければならないので

切手は絶対に最後に貼ってください(笑)

「履歴書」を入れる封筒に関しての

ポイントは以上です!!

いかがでしたでしょうか?

履歴書などの応募用書類って

封筒を用意するだけでも、

かなり大変ですよね??

封筒を完璧に記載できても

中身の履歴書に誤字脱字や

残念な点が多かったら・・・?

がんばっても採用して

もらえないことも。。。

封筒だけではなく履歴書も重要です!!

封筒よりも履歴書の中身が重要?

言うまでもなく、

封筒よりも履歴書の中身の方が

大切なんです。

そんな風にならない為にも、

完璧な「履歴書(証明写真付」を

無料で自動作成するツールを

ご紹介します。

それは、

ジョブメドレー保育士」という

保育士専門の転職支援サイトの

登録者向けの無料サービス

なんです。

実際に、

ジョブメドレー保育士」の

履歴書」無料自動作成ツールを

利用すれば・・・

スマホから印刷利用可能な

完璧な「履歴書(証明写真付)」

15分で自動作成できちゃうんです♪

さらに、

「ジョブメドレー保育士」

履歴書」自動作成だけでなく・・・

☆全国優良求人多数ご紹介

☆転職する保育士さんに必須の

 「職務経歴書」無料自動作成

☆しつこい営業電話ナシ!WEBで完結!

※「履歴書」「職務経歴書」の

無料自動作成サービスはこちらの

ジョブメドレー公式サイト限定です。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

⇒「ジョブメドレー保育士」公式サイト