土日休みの保育士の求人どうやって探す?

目次

土日休みの保育士の求人を探すのって難しい…

保育士さんの悩みの中でも

多いのが…

「土日や祝日に休めないから

 家族や友人とのプライベートな

 時間をゆっくり過ごせない」

というものがあります。

私自身、

保育士になったばかりの頃は

これが嫌で嫌で仕方がなかった

記憶があります。

家族や友達は

カレンダー通りのお休みで、

自分だけ長期休みでも

出勤。。。

たまの休みも、

日曜と平日の飛び石で1日ずつ

しか休めない。

誰か誘おうにも

ほとんど休みが合わない。

一人で閑散とした観光地に行っても

全然楽しくない。。。

せっかくできた彼氏とも、

休みが合わないという理由で

結局分かれてしまった。

そんな嫌な思い出が

たくさんあります。

でも、

サービス業や医療関係など

土日関係なく仕事がある保護者がいる限り

保育士さんも土日出勤せざるを得ない

というのが現状です。

「未就園児を抱える保護者を

 土日に就労させることを禁じる」

という法律でもできない限り

その現状は変わらない…

そんな風にあきらめて

しまっている保育士さんが

ほとんどなのではないでしょうか??

でも実は…

正社員でも毎週土日に休める

保育士の求人って実はあるんです!!

「企業内保育所」は土日祝日休み・残業なし・行事少なめの保育園

正社員でも毎週土日に休める

保育士の求人…

それはズバリ

「企業内保育所」です!!

この「企業内保育所」とは、

会社がそこで働く社員の為に

社内や近隣に保育室を設けたものです。

ヤクルトの託児所なども、

そういった施設の一環です。

でも、

それよりももう少し規模の

大きい企業や病院が経営するものも

多くあります。

そういった場合は、

その企業の正社員として雇用される

場合もあります。

ただ病院内保育所の場合は、

入院病棟を運営している病院だと

土日関係なく夜勤の看護婦さんの

お子さんを預かるという場合も

あります。

実際に、

院内保育所を併設できるような

規模の大きい病院は入院施設を

持っているところが多いです。

そして、

一般の保育園では預かってくれない

勤務時間帯に預かることが主な

目的だとも言えます。

そういった場合には、

一般の保育園よりも時間的制約が

厳しくなる可能性もあります。

正社員雇用で土日祝休みに

こだわるならば…

カレンダー通りのお休みの

大きめの会社の「企業内保育所」の

求人が最適です。

こういった

企業内保育所ならば…

☆会社が休みの日は保育園も休み

☆保護者が会社を休むと園児も休み

☆保護者の通勤時間中の

 保育がないので勤務時間が短い

☆企業内保育園は小規模園なので

行事が少なめで保育士の負担が少ない

など、さまざまなメリットがあり

保育士さんがプライベートを

大切にすることが可能になります。

でも、

そんな求人って実際にあるの??

って思うかもしれませんが、

求人数の多めな求人サイトには

結構掲載があります!

たとえば、

大手の「マイナビ転職」

『企業内保育所』を検索すると

100件近くも求人がありました。

「土日祝休み」で検索した場合の

7件の約10倍もの求人数です!

(ちなみに「土日休み」で検索すると0件)

「マイナビ保育士」

業界最大手の企業なので信用度が高く、

福利厚生のしっかりした保育園にも

太いパイプがあります!

ですので、

他の保育士専門の転職サイトに比べ、

私たち保育士にとって高待遇の求人が

手に入るんです!

さらに、

登録した方だけに公開される非公開求人が

特に好待遇でねらい目です♪

非公開求人は、

公開すると応募が殺到してしまうので

一般に公開されていないのですが、

登録すると詳細を見ることができます!

実際に、非公開求人を含めると

もっと待遇の良い「企業内保育園」

求人がたくさんありましたよ♪

「マイナビ保育士」の登録・利用は

すべて無料です!

「土日祝休み」や「企業内保育所」の

非公開求人だけでもチェックしてみる

価値はありますよ♪

⇒「マイナビ転職」無料登録はこちら